大人ニキビを治すオススメ漢方薬6つ

ニキビを引き起こす要因はホルモンバランスの乱れによる、皮脂分泌量の増加や角化異常によるものです。ホルモンバランスの乱れは、ストレスや睡眠不足、偏食などの生活習慣からくるものがほとんどです。漢方薬はホルモンバランスや自律神経を整え、血行をよくすることからニキビの治療の補助薬として活用されています。

漢方は自然治癒力を高めて体内のバランスを整える

漢方薬の一番の特徴は、自然治癒力を高めるところにあります。人が本来もっている免疫力や肝機能を高めて、病気を治します。また、漢方は2000年の歴史で、効果と安全性が高い成分が抽出されているため、西洋薬と比べて、副作用が少ないといわれています

そのため、胃腸が弱い人や妊婦や子どもにも活用されます。

女性は瘀血(おけつ)体質が多い

大人ニキビに悩む女性は瘀血(おけつ)体質が多いです。瘀血(おけつ)とは、血液が体にうまく巡っておらず、古い血が体内に留まっている状態です。ニキビ、吹き出物、肌荒れ、肩こり、腰痛、激しい生理中などは瘀血(おけつ)体質にありがちな症状です。

大人ニキビに効く漢方薬

清上防風湯
せいじょうぼうふうとう
赤ニキビや黄色ニキビなどの炎症を軽減する作用があります。
桃核承気湯
とうかくじょうきとう
ホルモンバランス整えたり、便通をよくする作用があります。
桂枝茯苓丸加薏苡仁
けいしぶくりょうがんかよくいにん
生理時にできる顎や首にできるニキビや吹き出物に効果があります。
当帰芍薬散
とうきしゃくやくさん
血行をよくして冷え性やむくみを改善する作用があります。
十味敗毒湯
じゅうみはいどくとう
痛みを伴うニキビを改善する作用があります。顔以外にも背中やお尻にニキビができる人にお勧めです。
荊芥連翹湯
けいがいれんぎょうとう
赤ら顔で小さなニキビがたくさんある人に向けて使われます。慢性の鼻炎にも効果があります。

漢方薬はドラッグストアで売られているものでOK?

薬局やドラッグストアで販売されている漢方薬でも問題ありません。まずは試してみて、効果が感じられない場合は、漢方を扱う病院で相談してみましょう。保険が適用されるため、1ヶ月の費用は、2,000~4,000円程度になります。


公開日:

PAGE TOP ↑